今日は生活支援塾「そらまめ」のSST講座でした。
今日の内容は、先週行った「とよいち」での感想を語り合った後、
前回宿題に出した「自分で決めたスケジュール」の結果報告。
そして、「わかりやすい話し方」で曖昧な表現の感じ方の違いについて学びました。
「とよいち」でのことは、先に何をやったかを確認してから話をしてもらいました。
皆さん、割と上手に話せていました。
感じ方は違うんだけど、それぞれに楽しめていたようで、ほっとしました。
あと、秋のお出かけ企画のアンケートもしてみました。
「カラオケ+ボーリング」と、「JRで行く高山散策」の人気が高かったです。
中には混浴露天風呂に入りたいという理由の下呂温泉ってのもありましたが、「おひとりでどうぞ!」と流しておきました。
家でのお手伝いは、若い世代はよく出来ていたようですが、、自分で決められないタイプのおじさん世代がなかなか出来ないです。
もう少し時間をかけて、家での役割を作っていく必要を感じました。
そうそう、その後やった「昨日はたくさん勉強した。」の「たくさんってどれくらい?」とか、「しょっちゅう行っている。」の「しょっちゅうってどれくらい?」をみんなで交流しましたが、見事なくらいばらばら…
まぁ、ばらばらなんだよというのを知ることが目的なので、それでいいわけですけどね。
皆さん、他人がどうイメージしているかなんて、お構いなしの人がほとんどなので…
今日も、予想以上に楽しくセッション出来ました。