Monthly Archives: 5月 2010

畑がいっぱいになりました。

先日、ジャガイモを植えたと報告させてもらった畑ですけど、その後は枝豆、獅子唐辛子、茄子、トマト、サツマイモ、里芋、トウモロコシ、ゴーヤ、キュウリが植わって、すっかり畑らしくなりました。


 
外側から畑全体を撮影。
トウモロコシが育っているのがわかりますね。

ジャガイモもこの通り大きくなりました。
雨が多いので、ちょっと発育に問題も抱えているようですけど、それなりに育っています。

地域の畑のエキスパートにアドバイスを受けつつ、すくすく育っています。
夏には最初の恵みが味わえそうです。

今日は「そらまめ」SST講座第1期2回目でした。

今日は良い天気でしたね。

出かけたいという気持ちもありましたが、NPO「そら」の生活支援塾「そらまめ」のSST講座をやってきました。

今日の内容は「言いたいことを伝える」でした。

発達障がいの人たちは、言いたいことがいっぱいあって、どれから話してよいかがわからなかったり、逆に何を話してよいかわからなくて話せなかったりと、話すことが苦手な人が多いです。
そんな人たちに、プリントをつかいつつ、話をどうやってしたら伝わりやすいかの練習です。

まずは「ナンバリング」。
大事な事の順位をつけたり、順番を意識して話したりすることは大事です。

もうひとつは「5W1H」。
「いつ、だれが、どこで、なにを、どのように、なぜ」をしっかり入れてお話しすると、他の人にもよくわかる話ができます。

でも、これって私たちも難しいですよね。
みんな結構苦労していました。
まぁ、すぐには出来ないけど意識するのとしないのでは大違い。

練習するのとしないのとでは大違い。
やらなくては出来るようなりませんからね。

平成22年度SST講座 第1期スタート!

昨日、生活支援塾「そらまめ」の、「平成22年度SST講座 第1期」がスタートしました!


今回の内容は、新年度を迎えて昨年の自分の自分を振り返り、今年自分ががんばることや、楽しみなことを発表すること。
そして、先月行われたお出かけ企画の映像を見ながら、電車内での注意点や、街を歩く際の注意点、施設利用の際の注意点を考えておさらいしました。


みなさん、楽しかったことを思い出しながら、楽しく観ることが出来ました。
やはり、実体験から学ぶ事って多いですね。

これからもこんな学びを大切にしていきたいと思います。